「子供のおもちゃのレンタルサービスの特徴を知りたいなぁ」
「子供のおもちゃレンタルサービスのメリットとデメリットってナニ?」
子供は驚くほどあっという間に大きく成長していきますよね。
日に日に出来ることが増え、成長を見守るのが親にとって本当に幸せです。
子供は「遊びの天才」なんて言われることもありますが「遊ぶことが仕事」です。
そして、「子供は遊びを通して学び、成長していく」なんてよく耳にしますものね。
でも遊ぶことが大事だからといって、たくさんのおもちゃを買うと家計が苦しくなってしまうのが悩みの種。
そして、最も頭を悩ますのが増えていったおもちゃのスペース。
そんなときに、多くの方が利用しているのが「おもちゃのレンタルサービス」。
「え?おもちゃのレンタルサービス?」
と、初めて耳にしたサービスかもしれませんよね。
ということで今回は、子供のおもちゃレンタルサービスの特徴やメリット・デメリットについてお伝えします。
子供のおもちゃレンタルサービス:特徴

おもちゃのレンタルサービスとは「子供の成長に合わせた知育玩具や大型遊具を定期的もしくは遊びたい時に届けてくれる」サービス。
そして、また異なるおもちゃと交換する定額制のレンタルサービスです。
もちろん、定額制ばかりではありません。
借りたい時だけ借りることも可能です。
おもちゃのレンタルサービスを利用した時のメリットとデメリットを紹介したいと思います。
子供のおもちゃレンタルサービス:メリット

お手頃の値段でおもちゃをレンタルできる。
毎回新品のおもちゃを購入していると、家計が苦しくなりますよね。
レンタルサービスだと料金プラン内でたくさんのおもちゃを借りることができます。
レンタルサービスの1番のメリットだと思いますよ。
品質管理が徹底されているから安心。
レンタルだとほかの子供も遊んでいるから衛生面が気になると思いますが、丁寧にメンテナンスされています。
会社のホームページでどのようなメンテナンスをしているか記載している会社もあります。
キズや汚れを保証。
気を付けていてもキズや汚れがついてしまうおもちゃ。
日常使いによる細かいキズや汚れは保証つき。安心して遊ぶことができます。
子供のおもちゃのレンタルサービス:デメリット

壊れたりしないか心配。
子供の年齢によってはおもちゃを投げてしまったり、叩いたりとおもちゃが壊れないか心配ですよね。
家におもちゃがない期間がある。
返却から次のおもちゃが届くまで時間が空いてしまうことがあるので、気に入ったおもちゃがあれば購入したりしましょう。
次のおもちゃが届くまで子供が寂しい思いをしないようにしてあげましょう。
返却の手間がかかる。
子育てをしながら期間内に返却するのは大変ですよね。
子供のおもちゃレンタルサービス:利用方法

利用できる地域が限定されているサービスもありますがほとんどのおもちゃのレンタルサービスが、インターネットで注文するシステムです。
自分で借りたいおもちゃを選んで注文するものから、月齢に応じてピッタリのおもちゃをセレクトして定期的に届けてくれるサービスがありますよ。
子供のおもちゃレンタルサービス:レンタル会社

ここでどんなレンタル会社があるのか、
少しだけ紹介します。
Toy sub!(トイサブ!)
子供の成長に合わせたおもちゃや知育玩具を定期的に届け、交換する定額制レンタルサービスです。
・月額3340円(税抜)
・隔月で交換
・6点おもちゃが届く
・往復送料込み
・遊び方解説シートつき
1日約111円で遊べます。
積み木・トラックコース・ごっこ遊び・カラーペグ・ハンマートイなどのおもちゃをレンタルする事ができますよ。
自然の温もりや立体感覚、色彩能力なども刺激します。
しかし、アンパンマンやディズニーなどのキャラクター物は扱っていません。
お気に入りのおもちゃをそのまま現物を購入することも魅力的です。
Baby renta(ベビレンタ)
元保育士や赤ちゃんのプロが運営する、ベビー用品のレンタルを中心に中古品販売や買い取りなど行っているサービスです。
・都度払い
・北海道、沖縄、離島を除く日本国内どこでも配送
・配達送料はレンタル代とは別途発生
・アンパンマンやディズニーなどのキャラクター物がたくさんある。
対象年齢は0~1歳くらいまでとなるため、1歳以上の子供向けのおもちゃや知育玩具のニーズには当てはまりません。
おもちゃ以外にもチャイルドシートやベビーベッド、ベビーカーなどもレンタル出来ます。買い取りもしているので思い切って断捨離するのもいいかもしれませんね。
まとめ

いかがでしたでしょうか?
子供のおもちゃのレンタルサービスについて、少しでもあなたのお役に立てていれば嬉しいです。
子供は遊びを通して学び、年齢に合わせたおもちゃで遊ぶことが大切です。
だからといって子供の成長とともにどんどん新しいおもちゃが増えていくと、部屋が散らかってしまい毎回片付けるのがストレスになりますよね。
そのストレスを解消してくれるのがおもちゃのレンタルサービスです。
子育ては言葉では表せないほど大変なことですが、部屋がすっきりした状態を保つことが出来るので、片付ける手間もなくなり心にも余裕が出来ると思いますよ。
レンタルサービスを利用して子供のお気に入りのおもちゃを見つけてみてはいかがでしょうか。
また新しい子供の顔を見つけることが出来ると思いますよ。