秋の味覚シーズンで全国的にスタートしたGoToイートキャンペーン。
広島県のGoToイートキャンペーンはいつまで続くのでしょうか。
そして、広島県でのGoToイートキャンペーンの食事券の購入方法や対象店舗も気になりますよ。
そこで今回は、広島県のGoToイートキャンペンはいつまで続くのか?食事券の購入方法や対象店舗などの情報をまとめてみました!
GoToEat(イート)キャンペーン:広島県はいつまで?
広島県のGoToイートキャンペーンは令和3年3月31日(水)までです。

ちなみに、広島県のGotoイート食事券の利用開始は2020年10月23日(金)からです。
しかし、広島県のGotoイート食事券の利用期間と購入期間が異なるので一覧にまとめておきますね!
[st-midasibox title=”食事券の利用期間:広島県” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
・利用開始:令和2年10月23日(金)
・利用終了:令和3年3月31日(日)
[/st-midasibox]
他の県では2月末で利用が終了するところもあるのですが、広島県のGotoイートの食事券は春休みにも利用できて嬉しいですね!
ちなみに、広島県でのGotoイート食事券の購入期間は以下の通りです。
[st-midasibox title=”食事券の購入期間:広島県” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
・販売開始:令和2年10月23日(金)
・販売終了:令和3年1月31日(日)
[/st-midasibox]
広島県のGotoイートの食事券は給料日明けの10月23日(金)からなので、余計にいっぱい買ってしまいそうですね!
ちなみに、Gotoイート食事券の販売枚数には上限がありますので、売り切れ次第終了となります。
広島県のGotoイートキャンペーンはいつまでかは、2021年3月31日(水)までとなります。
GotoEat(イート)キャンペーン:広島県の食事券の購入方法は?
広島県のGotoイート食事券は、WEB申し込み後にファミマでを発券・購入をする方法となります。

広島県のGotoイート食事券の購入方法の流れをまとめてみますね!
[st-midasibox title=”広島県食事券購入の流れ” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
① 専用の食事券申込みフォームからWEB申込
↓
② ファミリーマート店内のFamiポートで発券受取
↓
③ レジにて支払い
[/st-midasibox]
広島県のGotoイート食事券の購入方法はWEB受付からのファミマで購入という1種類のみです。(2020年10月14日時点)
ちなみに、広島県のGotoイート食事券の購入は「事前受付」と「WEB受付」の2パターンがあります。
それぞれ受付期間が異なりますので、一覧にまとめておきますね。
【期間と購入方法】
①事前受付
→ 2020年10月15日(木)10:00~2020年10月20日(火)23:59
※10月23日(金)0:00よりファミマで発券受取可能
※販売予定部数:10万セット
②WEB受付
・第1期
→ 2020年10月23日(金)10:00~2020年12月13日(日)23:59
※販売予定部数:35万セット
・第2期
→ 2020年12月14日(月)10:00~2021年1月31日(日)23:59
※販売予定部数:30万セット
WEB受付は、受付完了2日後からファミマのFamiポートで発券受取が可能です。
なので、「今、WEB受付したからすぐファミマ行こう!」とファミマへ向かっても発券されないのでご注意くださいね!
また、WEB予約ができない方向けにコールセンターを設ける予定とのことですので、引き続き公式WEBサイトをチェックしましょう。

広島県におけるGotoイートの食事券についての情報を箇条書きでまとめておきますね。
[st-midasibox title=”食事券の情報:広島県” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
・販売価格:8,000円(1冊)
・綴り構成:1,000円券×8枚+500円券×4(額面10,000円分)
・購入制限:お1人様1回につき2冊まで購入可能
[/st-midasibox]
ちなみに、広島県のGotoイートの食事券の発行冊数は75万冊です。
広島県の人口が約280万人なので、単純計算で約4人に1冊買えるくらいの数量ですね。
広島県外の方も広島券のGotoイートの食事券を購入できるとのことなので、全国的に見てもそこそこの激戦となる可能性がありますね。
広島県にご旅行を予定されている方は、広島県のGotoイート食事券を申し込んでおいても良いかもしれません。
GotoEat(イート)キャンペーン:広島県で食事券を使える対象店舗は?
広島県でGotoイートキャンペーンの食事券を利用できる対象店舗は広島県内のキャンペーン加盟登録飲食店です。

広島県で食事券を利用できる加盟一覧店は10月15日にWEBで公開されますのでチェックしてみてくださいね!Go To Eatキャンペーン広島食事券事務局
Gotoイートキャンペーン広島食事券を使う際の注意点を一部、箇条書きにしました。
[st-midasibox title=”広島県食事券利用時の注意点” fontawesome=”fa-check-circle faa-ring animated” bordercolor=”#FFC107″ color=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
・食事券を紛失したら、再発行はできません。
・食事券の額面に満たない場合はお釣りはでません。
Q&Aのサイトにはとても丁寧に注意事項が書いてありますので一度確認しておきましょう!
※引用:Go To Eatキャンペーン広島食事券事務局 Q&A
[/st-midasibox]
広島県のGotoイートの食事券は3分の1以上が滅失している場合は使用できません。
ただし、3分の1以下の滅失であっても利用可能県の表示が消えていたり、原形を保っていないほどの汚れがあるものは使用できないと公式WEBにありました。(「各加盟店の判断となります」と補足はされているものの)
なので、購入したGotoイートの広島県食事券はできるだけ綺麗にして保管をしておきましょうね!