過去に力士9人が脱走した式秀部屋の女将である向めぐみさんが話題となっています。
「向めぐみさんの高校や経歴は?」
「向めぐみさんのプロフィールは?」
式秀部屋の女将になる前の向めぐみさんはどのようなキャリア(高校・経歴)を持たれていたのか気になりますよね。
そこで今回は、式秀部屋のおかみさんである向めぐみさんの高校と経歴をwiki風プロフィールにしてまとめました。
向めぐみ(式秀部屋女将)のwiki風プロフィール
ますは、式秀部屋の女将である向めぐみさんのプロフィールを確認してみましょう。
この投稿をInstagramで見る
“向めぐみプロフィール”
・名前:向めぐみ(旧姓:清水めぐみ)
・生年月日:1968年4月20日
・年齢:52歳(2020年8月時点)
・資格:商品装飾技能士2級、レタリング検定2級
50歳代とは思えないほどの美人おかみさんですよね!
モラハラをするような印象のない向めぐみさん。
向めぐみさんの高校や経歴といったキャリアを深堀りしていきますよ。
向めぐみの高校
向めぐみさんの出身高校は、筑陽学園高等学校です。
— MEGUMI M. (@shikihide_okami) April 11, 2020
筑陽学園高校は、福岡県太宰府市にある私立の共学学校です。
「普通科」と「デザイン科」があり、向めぐみさんは「デザイン科」に進学されました。
サッカーで有名な高校であり、数多くのプロサッカー選手を輩出しています。
向めぐみさんは陸上部に所属し、走り幅跳びで活躍をされていました。
高校卒業後は、福岡大学体育学部へ進学しています。
高校ではデザインを学びつつ、どうして大学は体育学部へ進学したのかが気になりますね。
向めぐみは体育会系?
向めぐみさんは走り幅跳びでインターハイ出場をされ、体育会系という印象があります。
数多くの受賞歴には驚いてしまいました。
走り幅跳びの受賞歴
・西日本新聞記録回 優勝
・福岡県中部地区大会 優勝
・福岡県大会 優勝
・北九州大会 優勝
向めぐみさんは、九州地区の走り幅跳び大会を優勝で総なめしておりました。
新日鉄八幡から実業団への推薦を受けていますが断っています。
それにしても、走り幅跳びが強すぎて、いったいどれほどの距離を飛べるのか気になりますね。
向めぐみさんの細身でスタイルの良さは、学生時代からの陸上部での体型を維持されているのでしょう。
向めぐみ(式秀部屋女将)の経歴
大学卒業後の向めぐみさんは大きく3つの経歴に分かれます。
この投稿をInstagramで見る
ジャンルの異なるキャリアをご経験されており、驚きましたよ。
向めぐみの経歴: ㈱KYOUYA・デザイン課時代
向めぐみさんは、在校していた筑陽学園高校の理事長の学園推薦により㈱KYOYAへ入社している経歴をお持ちです。
大学は体育学部でしたら、デザイナーになることが夢だったようですね。
“デザイナー時代のショーイング実績”
・福岡天神岩田屋本店
・熊本鶴屋
・ボンベルタ橘
・久留米岩田屋
などのショーイングデザインに携わっていました。
その後、独立されて㈱KYOYAデザイン課専属のスタジオアバンギャルドを設立されています。
向めぐみの経歴:飲食店経営
デザイナーとして独立した同時期に福岡の中洲で飲食店の経営されている経歴を持っています。
“向めぐみさんの飲食店の名前”
・メンバーズ ジャマイカーナ
・ナイト ジャマイカーナ
お美しい顔からして、福岡の中洲でクラブのママさんをされていたのでしょうね。
きっと人気な高級クラブであったに違いないでしょう。
お店の閉店、福岡から東京へ引っ越しされ、銀座の高級クラブに勤務しておりました。
向めぐみの経歴:相撲部屋の女将
2000年に上京した向めぐみさんは、北桜関(元:式秀部屋親方)と結婚。
北桜関が引退後に、親方として務める式秀部屋の女将さんとなりました。
デザイナーから高級クラブ経営を経て、相撲部屋の女将さんとは、想像できないほどの経歴の歩みですよね。
向めぐみさんは、勤め人として働くよりも、経営の舵を握ることの多い経歴の持ち主でした。